どーも、いとです。
今回は、覆われた森に「カフェ」を作っていきます!
※本記事は1.2アップデート前の内容です。
カフェ作り
ではさっそく、前回集めた白のコンクリートを並べていきます。
横縦各16マスで内壁を作っていくのですが、なかなか広いです。コンクリートはともかく、床のハーフブロックもけっこうな勢いで消費されていきます。樫の木がなくなっていくんじゃあぁ……(ToT)
(建築終わったら植林場作ろう)
経過途中を上から撮った図。
コンクリートを並べていてふと思ったのですが、
白壁+正方形=THE 豆腐!!
バカな!無意識に豆腐になっていた…だと…!?
4面壁が白コンクリートとか、豆腐になるために生まれてきたといっても過言ではない組み合わせですね(;・∀・)
……って、いやいやいや、豆腐を作りに来たんじゃないよ!私はオサレなカフェを建てに来たのだよ!
コンクリートはあくまで壁の下地(ベース)。(画像のように)ベースの壁にトウヒの木材や階段で装飾を施していくので、豆腐にはなりません。ならないはず、です……!
のっぺり建築防止で今回初挑戦の装飾法ですが、欠点として「壁に厚みが出てしまう」(純粋に2マス)ので内側の空間を広めに作らないといけません。
設計段階で厚みを計算に入れないと、狭い建物になってしまうので注意が必要です。
ハーフブロック縦バージョンとか欲しい
内装作りを進めつつ、部屋中央に柱を建てて梁を取り付けました。
建物の骨格がこれで完成。テーブルやカウンターも作り始めています。インテリア作りではカーペットやハーフブロックが大活躍(万能アイテム様様)。
太い柱もこのままでは味気ないので装飾していきます。
絵画や植木鉢で飾り付けしてみました。柱の耐久性が心配ですが、まあ、魔法の力で支えられr…おや、誰か来たようだ。
画像左奥にあるのが出入り口につながる階段です。このカフェは高所に入り口があるわけですが、このあたりはできてからのお楽しみにしておきましょう。
さきほどの階段上で撮った景色です。
カウンター周りの作り込みや照明付けが途中ですが、だいぶカフェ(レストランにも見えなくない)の雰囲気が出てきたと思います。
残りは内装の仕上げと外装のみ!
森のカフェは次の記事で完成版をお披露目予定です(^^)/
実はすでに出来ているので全部上げても良かったのですが、これには理由があります。
わたくし、カフェ建築中にマイクラアプリをアップデートしました。
マイクラPEが「1.2」になり、
Better Together Update(複数の家庭用ゲーム機メーカー間のクロスプレイに対応した統合版)されたのです!
新要素も追加されているのですが、統合にあたりGUIや設定項目も大きく変わっているので記事を分けました。
1.2の要素はカフェ作りが終わってから楽しむ予定です。
また、「マイクラPE」の名称も「Minecraft」に統一されたため変更になりました!
「PE」の表記が正式でなくなり、ブログでもどう表記しようか悩んだのですが、
今回はアップデート前までの紹介記事なのでタイトルは【マイクラPE】とし、次回から【マイクラ】に変更予定です。
「スマホ版」であることがわかりにくい気もしますが、公式から名称を変える必要もないと思いますので。
では、今回はこのへんで(*´∀`)ノシ
【Minecraft: Pocket Edition ver1.1.5】
←前回 『開拓記#16 コンクリート半自動製造機と整地』
→次回 『開拓記#18 覆われた森のカフェ完成』